東京府立第五中学校 1918〜1949 東京都立小石川高等学校 1947〜2011 東京都立小石川中等教育学校 2006〜 名簿管理システム プライバシーポリシー サイトマップ





 
 局長 : 富田 治彦 同窓会の活動
基金会計 対象局




同窓会会計 対象局









これまでは、百周年記念事業の一環として母校の支援を行ってきましたが、今後は教育支援局として、(一般財団法人)紫友会とともに活動していきます。なお、金銭的な窓口は、これまでどおり紫友会が担当します。
  2019年5月 評議委員会報告
2018年度の支援内容は以下の通りです。
教育支援
2018年分 支援内容 金額 備考
ロボカップジュニア・ジャパンオープン  参加料、旅費助成 201,460円
ロボカップジュニア2018
  モントリオール世界大会
 旅費助成 400,000円   4名
SSH海外研修
  カーディフ理数系授業
 参加費用助成  3,000,000円  10名
百周年記念式典記念品  野老グッズ 848,124円  1,500個
グローバルサミット・アデレード  参加費用助成 500,000円   5名
合 計 4,949,584円
同窓会と財団が半分ずつを負担しました。 金額は 2,474,792円。
楽器などの支援
これまで、2016年から毎年、計3回の支援を行っています。
財団が一括購入して資産計上した機材を、学校に貸与する形で支援しています。費用は5年間均等で減価償却を行い、同窓会が毎年 5分の1 の金額を負担します。
購入年 金 額 毎年の減価償却額 備 考
2016年 5,173,319円 1,034,664円  楽器
2017年 3,812,184円 762,437円  楽器、機材
2018年  購入 無し
2019年 260〜280万円  予定
2018年の支援額 1,797,101円
部活動のソフト面での支援、OB ・OG会活動などの支援は「部活後援局」が行います。
Copyright Shiyu Alumni Association. All Rights Reserved