東京府立第五中学校 1918〜1949 東京都立小石川高等学校 1947〜2011 東京都立小石川中等教育学校 2006〜 名簿管理システム プライバシーポリシー サイトマップ
2020年8月25日 発行 第
紫友同窓会からのお知らせ
 紫友同窓会会員の皆様
暑さ収まるという「処暑」を過ぎ、相変わらずの暑さの中にも少し変化が感じられるようになりましたが、皆様には「コロナ」の制約の中にもお元気でご活躍の事と存じます。
平素は紫友同窓会および小石川中等教育学校へ厚いご支援を賜り、誠にありがとうございます。紫友同窓会では同窓生・同窓会・学校に関わる出来事を、メールマガジンという形で月に1回程度を目標に、随時ご案内していくことにいたしました。
 ――――――――――――――――
(1) 同窓会報第48号がお手元に届く頃です
紫友同窓会報は、同窓会の運営について会員の皆様にお知らせするため毎年1回発行しています。内容は、同窓会の活動紹介以外にも、母校の動向、同窓生インタビューや自由投稿、会員相互の交流などの同窓会と会員を結ぶ多くの記事を掲載しています。
通常であれば、5月の評議委員会での予算決算など議決事項を盛り込むのですが、本年度は変則的な発行となりました。

主なヘッドラインをご紹介します。
・特集 : コロナに向き合う/コロナを超えて
・いま学校では : 新型コロナウィルス感染拡大を受けての
           小石川中等教育学校の対応
・同窓生訪問(1) :「誰かのために」が原動力/柴田いづみさん(018A)
・同窓生訪問(2) :ザンビアで人とケモノの感染症を追って/杉本千尋さん(023B)
・吾が校友の精神を : 010Aクラス文集「蜃気楼」刊行、80歳の記念に
           他5点
・先生お元気ですか?(仲瀬律久先生)/旧教職員便り(宗友雅揮先生)
・追悼 : 石川忠男君をおくる言葉/倉林倭男さん(015F)
・小石川中等教育学校2020年度大学入試合格者数
・同期会、クラス会、クラブ(OB会) 活動報告
・2019年度決算報告/事務局便り
――――――――――――――――
(2) 会報48号 特集「コロナに向き合う・コロナを越えて
特集では、世界を襲った「コロナ禍」によって、医療分野以外にも経済・文化・教育に計り知れない「負」の影響が広がっている現在、同窓会が直面した現実的な問題と、限られた人的物的資源の中で取り組んだオンライン交流活動、同窓生支援活動を紹介しています。その他の記事も合わせて、2020年という後世に記憶されるであろう年のささやかな紙の記録となりました。
――――――――――――――――
(3) 評議委員会の開催について
毎年5月下旬に開催している評議委員会ですが、今年はコロナ感染対策の影響で延期いたしました。当初は9月の開催を検討していましたが、いまだ感染は広がりつつあるため通常の委員会開催は断念いたしました。
評議委員各位には10月初旬を目安に議案書を郵送またはメール送付いたしますので、各議案ご検討のうえメール・葉書・FAXによる議決の投票をお願いいたします。質疑応答期間は議案到着後約2週間、その後に議決をお送り頂く予定です。詳細については議案書の到着をお待ちください。
――――――――――――――――
(4) 会費の納入のご案内と諸注意について
同窓会の運営は、みなさまの納入会費によって成り立っており、財政運営状況を健全に維持する為に、「2,000円/年」の会費を納めていただくことをお願いしています。今年度の会費をまだ納めていない方は、会報送付時に同封されている「宛名台紙」の裏面をご覧のうえ納入をお願いいたします。
なお、客員の方・会費自動引落しをされている方・会費を前納された方につきましては、新たな納入手続きは不要です。
また、会報48号の表紙裏に「紫友みらい基金」へのご寄付のお願いを掲載しております。ご一読のうえ、「紫友みらい基金」へのご寄付も、ぜひ併せてよろしくお願いいたします。

――――――――――――――――
(5) 紫友スタジオの利用マニュアルを公開します
紫友スタジオは、7月から利用申込受付を再開しました。ただし三密を避けるため、1回の利用人数を制限しています。スタジオの予約方法、使い方についてはマニュアルをご用意いたしました。同窓会公式ホームページ 9月1日更新版に掲載する予定です。
◆紫友交流室メールアドレス◆ (問合せ・利用申し込み)
予約はk100kouryusitu@gmail.comにメールでのお申し込みが必要です。
※スタジオの利用可能日は下記のページで調べることもできます。
  https://reserva.be/shiyustudio
このページで仮予約もできますが、予約確定はできません。必ず交流室のメールアドレスにご連絡ください。

――――――――――――――――
(6) 紫友105周年イベントについて
5年ごとに開催する周年行事は次回が105周年となり、2023年に開催を予定しています。運営担当は本来036回から040回までの同窓生ですが、105周年に限り全年代から委員を募り特別プロジェクトチームを立ち上げます。詳細は同窓会公式ホームページをご覧ください。
―――――――――――――――
(7) 学校の状況 (創作展など)
小石川中等教育学校は8月24日(月)から2学期が始まりました。通勤ラッシュを避けるために6月から実施している時差通学を継続しています。宿泊を伴う行事や、生徒が集合する行事、学校説明会等は、12月までのものは全て中止とのことです。
毎年9月第3週に開催されていた創作展には、生徒の家族、同窓生、入学希望小学生の家族など1万人が来場していましたが、残念ながら今年は開催見送りとなりました。
各教室は窓や扉を開けた状態で授業を行い、空調の冷風が少しでも教室内にいきわたるように壁掛けの扇風機を取り付けたそうです。副校長の安藤先生からは、同窓会により設置された剣道場と柔道場の扇風機は熱中症対策にとても助かっていますとの御礼の言葉をいただいています。
――――――――――――――――
(8) ホームカミングデーは中止します
毎年創作展と同じ日に開催していたホームカミングデーですが、今年は創作展が開催されないこともあり、残念ながら中止といたします。
――――――――――――――――
(9) 第2回 新型コロナウィルスに関するオンラインセミナーの報告
岩渕省吾さん(018I)、鈴木篤さん(018I)による「第2回 新型コロナウィルスに関するオンラインセミナー」が8月1日に開催され、約80名がリアルタイムで参加しました。岩淵さんから新型コロナに向き合う医療現場を、詳細な資料をもとにわかりやすくご説明頂き、濃密な2時間半を共有しました。当日のセミナー動画は同窓会員限定でご覧いただけます。
第2回紫友交流室オンラインセミナー  (9月30日まで視聴可)
    https://youtu.be/b0BSOI1KTHU 
――――――――――――――――
◆紫友同窓会の情報はこちらから
 ・紫友交流室Facebookページ → https://www.facebook.com/shiyu.kouryusitu
 ・東京都立小石川中等教育学校 → https://www.metro.ed.jp/koishikawa-s/
 ・紫友経済人交流会 → https://shiyu-keiei.com/
 
■このお知らせ(紫友ニュースレター)は、同窓生の皆さまに同窓会活動について理解を深めていただくことを目的として、事務局から送信しています。
 ―――――――――――――――
発行元 : 紫友同窓会事務局
113-0021 文京区本駒込2-29-29
東京都立小石川中等教育学校内
ご意見やご要望がありましたら、事務局までメールをお願いいたします。
   同窓会事務局メールアドレス: shiyukai@msj.biglobe.ne.jp 
また、ニュースレターの執筆&編集者を募集いたします。「協力できる」という方がいらっしゃいましたら、事務局までご連絡ください。
最新号 に戻る

に戻る
Copyright : Shiyu Alumni Association. All Rights Reserved